『免疫力を高める』という表現をしてしまうと、病理学専門の先生から、健康食品や健康グッズを売るための謳い文句だと指摘されてしまう分野なので、免役機能を高める、ということで話をしたいと思います。

肝臓の働きについて説明します。肝臓には栄養の分解・合成・貯蔵、消化酵素の分泌、解毒などの働きがあります。それに加えて、肝臓には、T細胞・B細胞・NK細胞など様々な免役細胞が存在し、体の免疫機能を担っています。カラダの防波堤とも言える、肝臓の役割はとても重要です。

普段、内臓の位置関係を意識することはないと思いますが、肝臓は、横隔膜の下に隣接しています。前回の話にも出たように、呼吸ケアによって上下に大きく動きだす横隔膜は、息を吸う時に収縮して下がり、内臓を刺激します。横隔膜に隣接する肝臓が直接的に刺激を受ける訳です。刺激され血流が増え、働きが活発になる肝臓の機能が高まれば、当然、免疫機能も高まるはずです。また、長く息を吐いて副交感神経が優位になれば、それだけでも全身の血行がよくなり、肝臓の血流も増えてくるのです。

免役のことで、肝臓の話になりましたが、肝臓は最初に挙げたように様々な役割を担っています。お酒好きの方も、肝臓の機能を高めるために、正しい呼吸の獲得に努めてみてはいかがでしょうか。

Follow me!